◆M E N U◆ 高級着物の京濱
着物は京濱
京濱の展示会
京濱のおすすめ和装小物
京濱の取扱商品






所在
 静岡県浜松市
  中区元魚町33
  松尾小路
  松尾神社前
 駐車場は店舗西

水曜日定休

詳細は地図をクリック

2010年04月03日

4月に衣替え

4月に衣替え4月は卯月、なんで卯なのかっていうと、干支のうさぎ(卯)が4番目だからだというのですが、なんで、4月だけが干支なの?っていう疑問が残ります。空木の花、卯の花(写真)が咲く月だからという説と卯月に咲くから卯の花だという説も、それとは関係ないのですが、「4月1日」と書いて「わたぬき」と読みます。これは綿抜きなのですが、着物の綿を抜くという衣替えの意味だそうです。綿入りの着物から綿なしの袷になったということなのか?ここで旧暦の4月1日を調べると今年は5月14日。そんなときまで綿入れを着ていたということは、今が結構な温暖化なのでしょうか?それとも、普通の袷から単衣になった衣替えの事なのか?そうだとしたら、理にかなっています。今の6月からの単衣は遅すぎますから。一昨日の4月1日に先斗町の芸妓さん(写真)とお話したとき、4月から着物で変わったところは、帯が織物から染帯になった(軽くなって舞子さんにとってはとても嬉しいことのようです)のと、御引きずりの着物の裾に入っている綿が2本から1本になった。でした。4月に衣替えこれも、綿抜きなんですね。ところで、卯といえばウサギ。ウサギといえば、、、ムリヤリですが鳥獣戯画。高山寺の絵巻物のあれです。その戯画をモチーフにした、ウサギの表情が絶妙な帯ができました。描いた職人も、もう描けんといった奇跡の帯。戯画ファン必見の1点です。京濱でご覧ください。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月に衣替え
    コメント(0)